× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
昨夜の取引のオープンはEUR/JPYが一時円まで下落し、その後円まで買い戻され、若干売られ過ぎの感がありました。 30分足のローソク足から考えると、上げ気味が少し続いてから、交互に並ぶ小さな陽線と大陰線の安値が揃った毛抜き底で、過去4時間中にに酒田五法で言うところの三兵のチャートがあります。 ひきつづき、20SMAをレジスタンスに高い水準で推移していましたが、少し前に終値がゴールデンクロスしたことで、中期レンジ相場の底値が視野に入ってきます。 ひきつづき、50日移動平均線を天井に高い水準でもみ合いしていましたが、ローソク足が陽転したことで、短期BOX相場の下限が視野に入ってきます。 移動平均線で様子を見てみると緩やかな下落といえます。 5日平均が30日移動平均線より下部で推移していて、5日平均は明らかな下降基調で、30日移動平均線は明らかな上昇トレンドです。 昨日までの結果を考慮すると、売買するべきかどうか悩みどころです。 スローストキャスティクスを見ると、50%より下の辺りでSDが%Dを交差するところで、デッドクロスが目前です。 そのときはあれこれ考えず売買をしてOKだろうと。 とりあえず証券会社にロスカットされないように早いところ決済しようと思います。 【外為】FX初心者でも安心のFX徹底入門です。 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |