× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
朝のオープンのGBP/JPY相場は133.216円の売り価格で、売られ過ぎではないかと思いました。 30分足のローソクチャートを確認してみると、緩やかな上昇気味が少し続いた後、小陽線と大きい陰線が交互に並ぶ毛抜きで、過去4時間の中に酒田五法の三空のような兆候が伺えます。 あいかわらず、一目均衡表の分厚いクモをサポートラインに底値圏で移動していますが、値足が陰転したことでサポートラインを越えるかどうか注目しています。 再びローソク足が陰転したことで、短いボックス相場の高値が視野に入ってきます。 SMAで傾向を確認してみると上げ相場と考えられます。 30日平均線より短期平均が上で維持しており、短期平均ははっきりとした上昇気味で、30日平均線ははっきりとした下落傾向です。 先週の実績から考えると、売買するべきか悩みます。 スローストキャスティクスから判断すると、売られ過ぎ圏は下落し、引き続き高値を挑む相場が予想つくでしょう。 この相場は勢いで売買をしていってみようと思いました。 朝のGBP/JPY相場は少し予測がし辛いので今後は注意が必要な相場になりそうです。 PR |
![]() |