× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
昨日のエントリーは米ドル円が一時85.6円まで下落し、その後85.6円まで買い戻され、売り時だったのではないかと思いました。 再び値足がゴールデンクロスしたことで、短いレンジ相場の下値が視野に入ってきます。 ひきつづき、50日移動平均線を天井に天井圏でもみ合いしていましたが、少し前に終値が陽転したことで、長中期レンジ相場の安値が見えてきます。 移動平均線で兆候を見てみるとはっきりと暴騰状況です。 短期移動平均線が20日平均より上部で推移しており、短期移動平均線は激しい上げ気味で、20日平均は緩やかな下降トレンドです。 先週の結果から考えると、売買するべきかどうか心配になります。 スローストキャスティクスで予想すると、売られ過ぎ圏で下落していて、引き続き安値を挑む機会が高まってきそうです。 あーだこーだ心配せずに売買をして問題ないだろうと。 残金管理だけはしっかりやって、ロスカットを食らわないように持ち玉をキープしていきます。 【外為】FXの口座の比較 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |