× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
朝の取引のエントリーは米ドル/円が高値82.845円まで上昇し、その後82.211円まで売られ、やや売り時の感がありました。 日足のローソクチャートだと、はっきりとした下落が少し続いた後、先の陰線を陽線が覆う陽線つつみ足で、過去4時間以内にヘッドアンドショルダーに見えなくもないチャートがあります。 少し前に終値がデッドクロスしたことで、長いボックス相場の天井が視野に入ってきます。 一目均衡表の厚いクモをサポートラインに安い水準で推移していますが、少し前にローソク足がデッドクロスしたことでサポートラインを越えるかどうか注意が必要です。 単移動平均から判断すると激しい下降と考えられます。 5日平均が長期移動平均線より上で維持しており、どちらも上昇気味です。 先週の結果から思うと、こういうチャートはあれやこれや迷わずエントリーでいこうと思いました。 ボリンジャーバンドは3σ圏辺りで移動して、50SMAがレジスタンスとして働いたので、底堅さを認識できたと思います。 こういうチャートはあれやこれや迷わずエントリーでいこうと思いました。 あまりマイナスにならないように次のタイミングで決済するつもりでいます。 PR |
![]() |