× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
朝はマーケットインからポンド円相場は133.216円の値をつけており、若干売り時の感がありました。 あいかわらず、短期移動平均線を抵抗線に天井圏で推移していましたが、再び値足がゴールデンクロスしたことで、長いレンジ相場の底値が視野に入ってきます。 5分足のローソクチャートでは、はっきりとした暴騰が少し続いた後、前の終値近辺で落ち着いた出会い線で、過去4時間の中に酒田五法で言うところの三兵の足が見えます。 移動平均で様子を確認してみると緩やかな暴騰状況と読めます。 10日平均線が長期平均線より下部で移動しており、どちらの平均線もはっきりとした下げ基調です。 今までの成績から判断すると、売買するべきかどうか迷いどころです。 スローストキャスティクスでは、売られ過ぎ圏は下落し、さらに上限を狙う相場が高まってきました。 そのときは反射的に売買でOKだと思いました。 再び新値足が陽転したことで、長中期BOX相場の下限が視野に入ってきます。 口座資金の管理だけはしっかりとやって、ロスカットされないようにポジションをキープしていきます。 PR |
![]() |