× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
昨夜のオープンはポンド/円が安値127.91円まで下落し、その後129.78円まで買い戻され、三空踏み上げを示して予想しやすいローソクチャートを形成しました。 上値は一目均衡表のクモや長期移動平均線がサポートとして機能しています。 ひきつづき、短期移動平均をサポートに安い水準で移動していましたが、少し前に新値足が陰転したことでサポートを突破するかどうか注目です。 SMAで兆候を確認してみると明らかな下げにあります。 20日平均より10日移動平均線が上部で維持しており、どちらの移動平均線ともに明らかな上昇トレンドです。 取引の結果を考えると、売買するべきかどうか心配になってしまいます。 ボリンジャーバンドは-2σ圏で移動して、一目均衡表の転換線が抵抗線として機能したので、長期的に底堅い相場を確認しました。 こういう相場は勢いで売買をしてみようと。 とりあえず損をしないところで機会を図って決済するつもりでいます。 【外為】FX初心者でも安心のFX徹底入門です。 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |