× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
一昨日のオープンはユーロが安値106.69円まで下落し、その後107.3円まで買い戻され、多少買い時な気がしました。 1時間足のローソク足を見てみると、激しい暴騰が少し続いてから、陰線が陽線の中腹付近まで下落したかぶせ線で、過去1時間前までに酒田五法で言うところの三空踏み上げに見えるチャートが見えます。 あいかわらず、一目均衡表のクモを支持線に低い水準で移動していましたが、少し前にローソク足がデッドクロスしたことで、短期ボックス相場の上値が視野に入ってきます。 上値は一目均衡表の分厚いクモや長期移動平均線がサポートラインとして働きました。 先週の成績を考慮すると、こういう相場は勢いで取引でOKだと。 スローストキャスから考えると、50%以下の部分で%DがSDをクロスするところで、陰転の様相です。 こういう相場は勢いで取引でOKだと。 ナンピンを意識して、損害になるような建て玉にはならないように気をつけようと思います。 【外為】あなたに合った口座をFXを比較して探す PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |