× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
朝のエントリーのポンド相場は133.01円の売り価格で、かなり買われ過ぎではないかと思いました。 1時間足のローソクチャートでは、激しい下落基調がしばらく続いた後、大きな陽線に続いて大陰線が現れる切り込みで、過去2時間中にに酒田五法で言うところの三空に見えなくもない兆候が伺えます。 ひきつづき、ボリンジャーバンドの-2σを底に安い価格帯でもみ合いしていましたが、少し前に終値がデッドクロスしたことで、長中期ボックス相場の上限が見えてきます。 終値が陰転したことで、長いボックス相場の上値が視野に入ってきます。 移動平均で兆候を見てみるとはっきりと上昇相場にあります。 10日平均線が50日平均線より下で推移していて、10日平均線ははっきりとした下降基調で、50日平均線は緩やかな上げ基調です。 先週の成績を考えると、取引するべきかどうか心配になってしまいます。 スローストキャスティクスを見ると、50%以下の辺りで%Dが%Kを交差するところで、デッドクロスがもうすぐきそうです。 心配せずに取引だと。 朝のポンド相場は少し勢いが乏しいので今月はゆるい相場になりそうです。 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |