× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
昨日のエントリーは米ドル/円が一時90.97円まで下落し、その後91.73円まで買い戻され、買われ過ぎでショート有利の感がありました。 一目均衡表の転換線を天井に天井圏で移動していますが、値足がゴールデンクロスしたことで、中期ボックス相場の下限が視野に入ってきます。 1時間足のローソク足を確認してみると、下降が続いてから、陰線が陽線の中腹くらいまで近づいたかぶせ線で、過去1時間の中に酒田五法で言うところの三兵に見えるひげが伺えます。 SMAから考慮すると明らかな下降トレンド状態にあります。 長期平均線より5日移動平均線が上部で維持しており、5日移動平均線は明らかな上げ基調で、長期平均線ははっきりとした下落気味です。 底値は一目均衡表の転換線や短期移動平均がレジスタンスラインとして移動しています。 無理してナンピンを意識しすぎて、損失になるような持ち玉にだけはならないように気をつけたいと思います。 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |