× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
昨夜の取引のマーケットインはユーロ/円が安値円まで下落し、その後円まで買い戻され、明けの明星を示して稀有なローソクを形成しました。 30分足のローソクチャートから判断してみると、下落基調がしばらく続いてから、小さい陽線と陰線が交互に並ぶ毛抜きで、過去3時間前までに酒田五法で言うところの赤三兵に見えるチャートが伺えます。 ひきつづき、一目均衡表の遅行線をレジスタンスに高い価格帯で移動していますが、値足がゴールデンクロスしたことで、長中期レンジ相場の下値が見えてきます。 20日移動平均線をレジスタンスラインに高い価格帯で推移していましたが、再び新値足がゴールデンクロスしたことでレジスタンスラインを割り込むか注意が必要です。 取引の結果から思うと、とりあえずあれこれ悩まず取引で問題ないと思いました。 スローストキャスから考えると、50%より上でゴールデンクロスしているので、ゴールデンクロスしてから出たチャートの始値がエントリーのタイミングです。 とりあえずあれこれ悩まず取引で問題ないと思いました。 自動決済されないように資金の管理だけは確実にやって、建て玉を持ち続けていきます。 【外為】投資スタイルにあわせてFXの比較をする PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |